施工事例 - 明彩工業株式会社|三鷹市の屋根・外壁塗装専門会社
施工事例
  • TOP
  • 施工事例

施工事例CASE STUDY

この会社に頼んで良かったと言ってもらえるのには
理由があります。
  • 練馬区 G邸 木造2階建て

    外壁のサイディング目地に充填されている古いコーキング材を撤去して、ウレタンシーリングを充填しました。 コーキングの乾燥後に外壁の塗装をしました。

  • 世田谷区 木造2階建てアパート

    2階建てアパートの屋根、外壁、鉄部の塗装を行いました。 廊下音の鉄部の錆の発生している部分にエポキシ系錆止めを補修塗りしてから、弱溶剤塗料で上塗りをしました。

  • 屋根葺き替え工事(既存瓦を撤去、ガルバリウム鋼板葺き直し)

    1.既存の瓦屋根を撤去して、仮養生を行います。屋根の撤去時に埃が飛散するので、足場が必要です。   2.下地を補強して屋根下地の野地板を重ね葺きして、屋根下地をつくります   3.防水シートを敷き、ガ…

  • 調布市 K邸 木造2階建て

    外壁のシリコンクリヤー塗装をした後に、高耐候性のコーキングの打ち替えをおこないました。(耐久性20〜30年) 8年前に塗り替え工事をした業者さんが、コーキング工事をしっかり施工しなかったために、付け銅差し(幕板)が崩落し…

  • 世田谷区 S邸 木造2階建て

    お見積りを提示する前にお客様宅にお伺いして点検を行います。そこで外観で可能な限り傷んでいるところを拾い出し見積書に記入いたします。細かな点もできる限り記載させいていただいておりますので、施工後にお客様と補修後の確認も行う…

  • 調布市 O邸 木造2階建て

    コーナータイルが特徴的な外観のお宅でしたが、凹凸のあるタイル面もマスキングをし、丁寧に塗装しました。 新築時のジョリパットの色がお気に入りとのことでしたので、ジョリパットのメーカー常備色を特注して塗料をご用意いたしました…

  • 三鷹市 H様邸 木造2階建て

    外壁目地のコーキングを打ち替え、窓の廻りの目地の増し打ちをしてから外壁塗装を行いました。 塗料を塗る前に下地をきちんと処理することによって、防水効果を長持ちさせることが出来ます。 屋根の棟トタンの釘の浮きを点検して、釘穴…

  • 小平市 Y様邸(積水ハウス)

    外壁パネルの目地の劣化したガスケットパッキンの改修をしました。 既存パッキンを撤去し、新たにノンブリードタイプのコーキングを打ち替えて、フッ素樹脂塗料を塗装しました。

  • 三鷹市 A邸 木造2階建て

    塗装前は外壁塗装部分がベージュ系一色でしたが、基本色はブラック系ですが、破風や軒先、金物等をホワイト系とすることでアクセントとなりました。道正面の円形小窓もより映えていませんか。

  • 三鷹市 M邸 RC2階建て

    こちらのお宅は鉄筋コンクリートですが、一部木造部分となっており、破風板が腐食していました。 この状態で塗装しても、劣化は進行してしまいますので、今回は木部の上にケイカル板を重ね張りすることにしました。 ケイカル板はセメン…

  • 調布市 S邸 木造2階建て

    外壁のサイディングは新築時に2色で塗分けされていましたが、塗分けする部分を見直して、玄関廻りの壁と雨といの白がアクセントとなるように仕上がりました。 塗料は一般の塗料の約3倍フッ素成分を含有し、高対候性・低汚染性・遮熱性…

  • 屋根カバー工法 ガルバリウム鋼板

    既存スレート屋根の塗装のご依頼でしたが、10年前に塗装した既存塗膜の劣化がありました。 テスト塗装をすることにして、研磨や弱溶剤の下塗りで部分塗装したところ、チリチリと既存塗膜が浮いてきたので、塗替えをやめて、ガルバリウ…